iPad Pro 2018 にフィルムを貼ってみた。

どうもまいど。

ぐすよーおはこんばんちわ。

ねいさんやいびーん。

 

 

使っていくに従って着々と周辺のグッズが揃い始めてきたうちのiPad Pro 11インチ 2018モデル。

 

iPad Pro 2018 充電器

 

iPad Pro 2018 ケース

 

 

画面の傷つきが心配だし、フィルムを貼ろうかどうかで悩んでた。。。

 

んで、今回は流行りのガラスフィルムを買ってみたので

今日はiPad Pro 2018 のフィルムのお話。

 

 

とりまフィルム買ってみた。

iPad Pro 11インチ用。。。。ってことで探すと結構無数にフィルムがある。

輸入品から国産から

ガラスから従来のフィルムから。。。

 

やはり傷つきにくく、見た目も元の画面のようにクリアなのがいいなぁ。。。ってことでやはりガラスフィルムが個人的にはほしい。

 

数ある中から迷った時は、安価なのから。(笑)

安価なのなら万一貼るの失敗しても買い直せるし。。。

 

Beyeah iPad pro 11 ガラスフィルム

てことで買ってみたこちら。

 

パッケージもしっかりしてるし

旭硝子製ということで期待も大。

 

パッケージ開けた印象は、なかなか良さげ。

フィルム本体はもちろんだけど、貼り付けに必要なものは一通り入ってる。

丁寧な説明書とか、LINEでのアフターサービスとか。。。

これなら初めてでも安心。

 

 

すごく親切。

なんか買ってよかったなぁ。。。って思う。

おまけにうまく動作しなかったら保証で交換もしてくれるらしいし。

 

 

 

そして貼り付けもカンタン。

拭いて、ホコリペタペタ取って。

 

フィルムを載せてくとすすーっと自然に張り付いていってくれる感じ。

 

ホコリさえきれいに取れればガラスフィルムは貼りやすいかもね。

 

 

貼り上がったイメージ。

 

透明度高し。

 

問題もない。

 

ガラスとは言っても、フィルム自体のエッジの部分がきれいに丸くされてるので手触りがいい。

触ってて痛いとか違和感なし。

 

フェイスIDも問題なく読んでくれた。

 

その他ピンチやスワイプなどの動作も普通にできるし。

 

 

これでこのお値段なら買いじゃね?

 

いいもん買ったわー♪

 

唯一、残念なところ。

 

使ってるうちに気づいたんだけど。

 

たった一つ残念だったこと。

 

 

たとえば文章描いてて、画面にタッチして「選択」するでない?

 

そのときに選択範囲を選ぶでない?ブルーので。

 

 

 

それがうまくできないのですよ。

 

 

タッチに対する反応が少し鈍い気がする。

 

そのせいで選択範囲を思うように選べず、これが意外とストレス。。。

 

この点に関してはまぁ、いま冬だし静電気とかの問題かも知れないし。

そもそも自分の指の問題かもしれない(笑)

 

だからも少し様子見で考えようと思う。

 

 

最悪このまま反応してくれないようなら張り替えかなぁ。。。

 

まとめ。

 

この製品がすごくいいなと思ったのは、その丁寧な解説とか付属品。

これは初めて自分で貼る人とか慣れない人にはすごくありがたい。

そしてLINEでのアフターサポートが完備されてるのもポイント高いと思う。

万一Face ID読まなかったら交換しますよって言ってるあたり、製品にも自信があるのだろう。

 

 

唯一、その選択範囲のタップの反応が鈍いのだけがちょっと気になるので、あとでサポートに問い合わせてみようかとも思う。

 

とはいえ、全般的にはフィルムとしては優秀だと思う。

普通に使う分に特に問題なく使えてるし、ガラスの硬さと言うか質感というか、ツルツル感は思いの外よさげ。

画面の見た目も美しい。

 

なので使い方にもよると思うけど、これは数あるフィルムの中でも買いな製品の一個であるとは思うよ。

 

 

にふぇーでーびたん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す