どもまいど。
こぶたやさんでござる。
今回は旅の締めくくり。
ヨンマルミーティングEASTとか、神社巡りをした旅のダイジェスト。
ヨンマルミーティングEASTに行ってみたよ。
静岡からの帰りがけに、ちょこっとヨンマルミーティングEASTによってみました。
今回乗ってった車はヨンマルではないけど。。。せっかく帰り道だしね。
たくさんのよんまるさんがいるのは興奮しました。
色とりどりで、皆さん個性があって見ていて飽きないです。
しかもきれいな個体が多いこと。
ああ。。。うちのもそろそろやんなきゃなぁ。。。。
かっこいい、生き方。
どんなことでも(犯罪とかはだめだけど)楽しみながら堂々とやっている人はかっこいい。
輝いていると思う。
そして
かっこいい生き方をしている人は、乗ってる車もかっこよかった。
外国の方が、ちょうど向かいにいらしたので声をかけてみた。
ドイツから、ロシア、モンゴル。。と抜けて1年半かけて日本にやってきたそうだ。
これから東南アジアを回って、最終的にはドイツへ帰るらしい。
左ハンドルの79はかっこいいを通り越して黄金のオーラを纏っていたように思う。
そしてこの車で旅をされている夫婦がとてもキラキラしていたのが素敵で印象的で。
話してるこっちまで嬉しくなった。
なんつーか
その勇気がかっこいい。
やりたかったからやってみた。
そんなシンプルな動機で旅に出れるなんて素敵だ。
お金も仕事もなんとでもなる。
それが本当にやりたいことなら。
魂に忠実に生きてる人たちなんだなぁ。。。と思ってなんか10分ぐらいの会話だったけど、やたらと感動した。
よき学びとヒントと、なにより勇気を貰ったと思う。
「じゃあ、次回は。。。ドイツで会おうね!」
とか調子のいいことを言って、このかっこいい夫婦にほうとうを渡して帰ってきた。
人間、やりたいことはできるのだよ。
やろうと本気で思えばね。
富士山本宮浅間神社。
今週は、お友達とずっと旅をしている。
https://shiburokusan.com/togakushijinjya/
https://shiburokusan.com/weekdaytrip/
こうやって一週間も共に旅をできるお友達がいてくれることが嬉しい。
本当に感謝なことです。
ありがとうね。
さて。
本日も自然や神社巡り。
ぼくにはまだよくわかんないけど。
なんか、神様っていろんなエネルギーの神様がいるんだな。。。ってのは行ってみてわかった。
おかげで体調も良くなってきたし。
なによりいろんなもやっとしたものも取れたと思う。
境内にあった、火山弾と南極の石。
火山弾。。。こんなものが飛んできたらひとたまりもないね。
一方、自然めぐりネイチャーツアーはすごく自分がリフレッシュできたと思う。
きれいな手付かずの森や水に囲まれて、人間の奥底から洗ってもらえたような気分で清々しい。
日本にもまだまだ知らない世界がたくさんある。
これからはそういうところを興味の赴くままに訪れてみたいと思う。
気づけばいつのまにか紫陽花の季節になってました。
しぶろくさん。。。。そろそろ手を付けようかね。
お盆には乗って遊びに行きたいなぁ。
あ。
ヨンマルの画像撮ってないじゃんねw
まぁ
来年のお楽しみってことで。
にふぇーでーびたん。
One Reply to “ヨンマルミーティングEASTに行ってまいりやした。”